シーズン1 これであなたも譜面が読めるようになぁ~るぅ~
まいこのちょろっと音楽レッスンシーズン1
「これであなたも譜面が読めるようになぁ~るぅ~」
全6回の短期レッスンで、あなたも簡単な譜面が読めますよ♪
第1回 「はにほへと」
まずは「ドレミ」のお話から紹介。
ドレミって何語だかしってます?英語?フランス語?ジャマイカ語?
その後、「ドレミ」の音階を使って、童謡のチューリップを歌ってみまーっす♪
第2回 「五線」
英語のノートは4線ですが、音楽は5線ノート。5線になったのは案外最近なんですって。
第3回 「ト音記号・ヘ音記号」
なぜ「ト音」「へ音」って名前がついてるのん?その理由がわかりますよ。
第4回 「ピアノ譜」
ピアノ用の譜面でよく見かける楽譜形式です。ト音記号・ヘ音記号がふってあります。音程などが見にくいあなたは、これを参考にしてみてくださ~い
第5回 「『譜面』と『ピアノの鍵盤位置』」
第6回 「ピタゴラス」