残った材木で何を作ろうかって記事を書きましたけども part1

  • 2015.07.04
  • DIY
残った材木で何を作ろうかって記事を書きましたけども part1

ご機嫌麗しゅう 権蔵です。

前回、「残った材木で何を作ろうか」という記事を書きましたが、実際には既に作りかけておったというね。
はっはっはと。

簡単なものを作ろう

彫刻刀とか持ってきて、木彫りのなんかを作れるような技術があれば、そうゆうの作るのもありなんですが、そんなことは現状でけませんわ。
ということで、ものすごーく簡単なものを、少し手間をかけて作ることにしました。

コースター

あまった材料、それなりにばらつきがあるのですが、4本ならべて整頓すればコースターにはなるかな?と(笑)
ただ、4本とも長さも違えば幅も違うで、このまま使うとマグカップとかおけなそう。
うぬ。
鉋とやすりでなんとかしたろー。

中学校時代の鉋

男性の皆さん、中学校の時に、鉋とか学校で用意しろと言われませんでした?鋸とかトンカチとか。なんか大工さんが使うような布の袋と一緒に、一式そろえろと買わされました(笑)
なんとなんと、私の家には、まだそれがあります(笑)
布の袋とかはどっかへ行ってしまいましたが、鉋とかトンカチは現役。
私の名前、書いてありますよ(笑)

まずは圧着から

昔、木工にはまったときに、万力を買っていたので、ボンドで4本の材料を圧着あっちゃく。
ビスケットジョイントとか、なんたらジョイント的な組手などは分かりませんので、4本の材料の平面にひたすらボンドをぬって万力で固定し、圧着しました。
圧着って、皆さんが思っている以上に強烈ですよー。
なんか、すぐ取れちゃいそうな気がしますが、意外にとれない。

とりあえず平らにしよう

圧着し終えた材料のデコボコを平らにします。
やすり掛けでもいいんでしょうけども、平らにはなりにくいですよね。。。
ということで、トンカチと鉋を出してきて、鉋を調整しけずってみました。

逆剥けちゃっているところとか出ちゃいましたけども、まぁあああまあああまああ、そこは素人の楽しみ程度なもんです。
堪忍してつかーさい。

でもねでもね。
案外、平になってんですよ?これで。
テーブルの上において、マグカップとかのせても、ガタガタいわないです。
上出来といえば上出来ですぞ。

つづく。

DIYカテゴリの最新記事