ドックフードテーブルを作った作った作ったYO!

  • 2015.07.29
  • DIY
ドックフードテーブルを作った作った作ったYO!

ご機嫌麗しゅう 権蔵です。

木工話題でござります。
先日、「BOSCHのジグソーを買おうかどうか悩んでおる」という記事を書きました。
ジグソーを買って、円にきりぬき、ドックフードテーブルを作ろうかというお話でした。
youtubeとかみちゃうと、ああゆうテーブル、うらやましくてしゃーなくなる性分なんですな。
今回は、その続きです。

ジグソー買うのめんどい

なんだかんだ、買うのはめんどうです。
値段的にもそうだし、今後の管理も大変。大工さんじゃないんだから、趣味の範囲で必要な道具を持ちたいわけです。
第一、いいやつだと高いしね。

ルーターで円をきる方法は無理っぽい

ルーターでやる手を考えました。ルーターのガイドを使って円をきる感じです。でもね、うちのルーター、半径10cm以上しかあけられなかった(笑)半径7cmの穴がほしかったのですよ、私目は。
ルーターのガイドを使ってやる手も考えたのですが、実際のガイドになるもの(テンプレート)がないし、ルーターにガイドに沿わせるキッドみたいなやつもない。
とどのつまり、無理なのですと。

糸の子で切る

持ってる糸のいこ、とどかんかった(笑)

ドリルでいく

自由鋸でいく

持ってない(笑)買えばいいんやろうけど、次、いつ使うのかわからん。

ホールソーでいく

直径63mmまでしか対応しとらん(笑)140mmまで、どうにか拡張してほしい。

ドリルで穴あけ

ということで、最後にたどりついたのがこの方法。
コンパスで木に円を描き、その線上に1個ずつドリルで穴あけをしていく方法。ドリルの穴が線を満たせばくりぬけるでしょ?(笑)
でもねえ、これおすすめしませんわ。やってから気が付きましたが、めっちゃ疲れます。穴、あけられたとしても、穴と穴どうしが少し隙間があると、あとでノミとかで切り落とさないといけないし。
今回、北米産の針葉樹でやったもんだから、まあ、バリがすごくでるし、、、そりゃもう。
ぐだぐだでした。

こんな感じな ドックフードテーブル

うちの権蔵、ちゃんと顔も届いて、これで水飲んでましたわ。
あ、スピーカーにみえるけど、ちゃいますからね。信号機でもないですからね。わんちゃん用のテーブルですからね。

DIYカテゴリの最新記事