そういえばビリヤード話題もブログで書こうとしてたやんの巻

NO IMAGE

いやはや どうもどうも 権蔵です。
おおきに。
やっと寝不足から解放される方も多いのかしらん?
ワールドカップ、ドイツ優勝しましたねーサッカーは詳しくないのであまりよく分からないのですが、「キューピーちゃんみたいな人がゴール決めてたでー」と母が言ってました。

そういえばビリヤード

かれこれ2ヶ月ぐらいビリヤードしておりませんでした。
昨日、無理くり時間つくって遊びにいきましたが、6時間撞くのが、あんなに体力使うとは思わなかった(笑)。疲れてたんかな?今朝おきたら、足腰に気怠さが(笑)

週2

ビリヤードをしない方は驚くかもしれませんが、ビリヤード好きな方って、週4とかね。毎日とかね。そりゃもう定期的に楽しむわけですよ。
このスポーツは、かなりフィーリング的なものが多いので、プレイしないと感覚が鈍ってこまります。楽器をやる方は、なんとなく毎日触りたいでしょ。フィーリングがなんとなく落ちてくるし、戻すのもね。

出来ない時はイメージトレーニング?

ビリヤードって他のスポーツと同様、「イメージトレーニング」が必要です。頭のお勉強ですねん。野球だってサッカーだってね。アメフトだってバスケットボールだってね。大抵、色んなこと考えて動き回るでしょ。作戦とかね。

技的なものもね

野球を考えてみましょうか。ピッチャーがボールを投げてバッターが打ちますよね。この時、ピッチャーは「ストレート」やら「カーブ」やら投げるわけです。ボールの持ち方や投げ方で、投げたボールが右に曲がったり左に曲がったりね。星くんは消える魔球を投げてましたね。
これと同じように、ビリヤードでも同じことが起きます。ただ、ピッチャーのように投げるわけではなく、撞き方(つきかた)で、球がおかしな動きをするわけです。
じゃあ、どう撞けば右にいったり左にいったりするか。それを知っとくと、もっと面白くなるわけですよ。

ギターもそう

ギターもそう。
普通にフレットを抑えて音を鳴らすのもありだけど、スライドさせながら弾くとかね。思いっきり見たり聞いたりして「知識」を増やしたら、ものすごーーーく楽しくなるわけです。幅広がるわけですねん。

ということで、次回は少し

ということで、たまぁーにビリヤードのお話もしてまいろうかと、そんなもくろみを持っております。
独りよがりな、思い込みな話題になりますが、ビリヤード、興味を持ってくれたら嬉しいしね。

ではでは、今日はこのへんで!
さてさて、何の話をしよーかなー♪

日記カテゴリの最新記事