仕事をしているとき、特にコードを書いているときは音楽は決して流さないなぁ

NO IMAGE

いやはや どうもどうも 権蔵です。
お疲れ様です。

こうみえても、ITで飯を食っているわけですけどね。
未だにコード(プログラム)も仰山かいておりますけどもね。

音楽

大昔は曲を聴きながら作業を進めるってことも珍しくありませんでした。会社に居る時は流石に聴けませんが、家での作業は聴きまくりです。大音量というわけじゃないですよ。少し静目な音量で聴いてました。クラシックでも、ポップスでもJazzyなもんでもね。好みのものを、なんでもいいから聴いて作業していました。
でも、そのころから聴く曲は、色々悩んでたんですよ。なんか曲を聴いていて違和感を感じる。この曲は仕事のときに聴くようなものじゃないなーとか、お気に入りの曲を聴くと仕事の効率わるいとかね(笑

集中する仕事

私がやる仕事って、激しく集中するときと、ゆったり考えるときと色々な状況があります(もちろん、人によってまったく違うと思うし、ましてや職業が違う方であれば尚更だと思うのですけどね)。
その変化が、曲調に左右されちゃだめなんですよね。どちらかというと「部屋で音が鳴っている」ぐらいの雰囲気を、音楽で満たしてくれればいい。
埋めてくれれば、それでいい。

27,8を過ぎてから音楽は聴かなくなった

どちらかというと、邪魔な存在になってました。音楽が好きだから余計邪魔になるんだろうな。意識が持っていかれるんですよね。どうしても。
雰囲気を満たす以上に、そちらへひっぱるんですよ。

音楽と勉強

記憶って音楽と一緒にすると、とても効率がいいんですってね。思い出すきっかけになるのもあるでしょうし、リズムで覚えちゃうってのもあるんでしょう。
でも、「考える」って時は、私には音楽は向かない。
そんなことを感じるようになりました。

40も過ぎて

一回り時が過ぎた今でも、同じです。
個人事業としての作業スペースで、音楽が鳴ることはほとんどありません。
雨の音。車の行き交う音。子供の声、パソコンの音。
そこには音楽は無いです。

だからなのか

その反動なのか、ギターを弾きたくなったり、鍵盤の音が聴きたくなったりする機会が多くなりました。youtubeで遊んでみたり、ライブしてみたり。少なからず昔より断然に増えました。
年相応の変化なのか、ライフスタイルの変化からなのか。

ちょうどいい距離

なんでもそうですが、いろいろなものに対する距離感ってとても大事だと思うんですよ。
人付き合いしかりね。家族との距離感とかね。
音楽も、状況に応じて距離感が必要なんでしょうね。

私の場合、仕事と音楽の距離が結構離れてるんでしょう。
いやいや、もちろん、音楽が絡む仕事のときは別ですけどね?(笑

俺のことだから、また変わるんだろなあ

でも、何年かたつと、この距離感がまた変わるのかな。
ところ変わればなんとやら。
生活が変わればまた違うでしょうしね。

みなさんと音楽の距離、どんな感じですか?
パソコンに入っていたカーペンターズのclose to youを聴きながらお送りしました☆
ではでは♪

日記カテゴリの最新記事